【略歴】
- 1981年
- クロード・ベルナール・リヨン第1大学 口腔外科医師となる
- 1982年
-
米国ニューヨーク州、ニューヨーク大学(S.STAHL, D.TARNOW)
歯周療法学およびインプラント学修士 - 1982〜1984年
-
クロード・ベルナール・リヨン第1大学
口腔および歯科病理学科(P. BERTOIN教授)
学部アソシエート - 1984〜1985年
-
クロード・ベルナール・リヨン第1大学
“Accroissement des ost?oblastes en milieu de culture”を題材とする研究 組織学部J. PARRET教授の指導下で学部アソシエート - 1984年
-
学会の場でニューヨーク大学の公式代表:(KAUFMANN学部長(NYU)
およびLABE学部長(UCB Lyon I)) - 1986〜87年
- 教員免許および学位論文《歯科分野におけるCO2レーザーを用いた治療》
- 1987年
-
パリ第5大学 ルネ・デカルト パリ モンルージュ(J. MELCER教授)
歯科学レーザー研究科 - 1990年
- ニューヨーク大学(米国ニューヨーク)学部客員
- 1990年
-
ニューヨーク大学歯学部(米国)
歯科学継続教育センター フランスプログラムダイレクター - 2000年
-
パリ第7大学(Rue de Garanci?re)歯学部
インプラント学ディプロマのバリデーション - 2001年
-
グルノーブル公立病院(CHU)
顎顔面手術科(B. RAPHAEL学部長)
インプラント診療 - 2002年
-
コルシカ パスカル・パオリ科学大学
インプラント学大学ディプロマ - 2004年
- 鼻科学におけるDIUバリデーション(ジョルジュ・ポンピドゥーおよびアンリ・モンドール大学病院センター)A.COSTE教授、P. BONFILS教授
- 2005年
- DGOI AFI 欧州インプラント専門医(欧州内資格)
続きを読む: Jean-Pierre Brun 先生