1. 第3回国際歯科シンポジウム
  2. 失われた欠損機能の回復のための歯科臨床技術の進化
  3. 林 美穂 先生

失われた欠損機能の回復のための歯科臨床技術の進化

ホールB7 2011年10月23日日 (12:30〜17:30)

Dr

林 美穂 先生

福岡県福岡市
歯科・林美穂医院

略歴・所属学会

【略歴】

1992年 3月
日本歯科大学卒業
1992年 4月
九州大学歯学部歯科補綴学第一講座入局
1994年 5月
福岡市 ゲン歯科クリニック勤務
1998年 12月
歯科・林美穂医院開院
2011年
日本大学松戸歯学部にて歯学博士取得
現在に至る

【所属団体・学会】

  • 日本顎咬合学会会員・理事
  • 日本審美歯科協会会員
  • ICOI会員・認定医
  • AAP会員
  • AO会員
  • OJ会員・理事
  • 日本口腔インプラント学会会員
  • 日本歯周病学会会員
  • 日本臨床歯周病学会会員
  • 日本歯科補綴学会会員
  • 歯水会会員
  • 経基臨塾会員
  • IPOI学会会員
  • WDC(Women Dentists Club) 会長

要旨

生体主導で考える審美欠損補綴のあり方

歯科治療において患者の要求はさまざまである。審美的要求の高い患者もいれば機能的な不具合を訴える患者もいる。我々の仕事はその要求に応えることにあるが、時として患者の病態を見過ごす、若しくは見誤ってしまう場合がある。

欠損補綴においてもその欠損部分のみを診て治療を行い、結果として患者の健康を増悪させてしまう危険性がある。いわゆる“木を見て森を見ず”という状態である。特にインプラント治療においてこのようなトラブルが増加していることも事実である。

歯科治療はバランスが大切であることは言うまでもない。患者の口腔内を一口腔単位で考えなければならないだけでなく、個々の生体において調和をはかりながら機能性・審美性・恒常性を追求する必要がある。

そこで今回は、患者の病態を紐解きながら、機能、咬合を考えた審美欠損補綴のあり方について症例を提示しながらお話ししてみたい。

アンケートにご協力ください。

Copyright © 1995 - 2011 GC All rights reserved.
アンケートにご協力ください。