1. 第3回国際歯科シンポジウム
  2. アジアの歯科事情 〜高齢者社会における歯科の関わり 欠損補綴の臨床〜
  3. 寺西 邦彦 先生

アジアの歯科事情 〜高齢者社会における歯科の関わり 欠損補綴の臨床〜

ホールD5 2011年10月23日日 (13:30〜17:30)

Dr

寺西 邦彦 先生

東京都港区
寺西歯科医院
コーディネーター

略歴・所属学会

【略歴】

1979年
日本大学歯学部卒業
1980年
阿部晴彦先生に師事
東京歯科研究会にて阿部晴彦総義歯セミナーのインストラクター(1981年〜1987年)
1982年
南カリフォルニア大学歯学部
Advanced Prosthodontics,Advanced Periodontics に留学。
Dr.Bernard Levin, Dr. Max B. Sosin, Dr. Raymond L. Kim らに師事。
1983年
東京都港区赤坂に開業、現在に至る。
2002年〜
O.S.I. 東京インプラントセミナー主催

【主な著書】

  • 「総義歯に強くなる本」
  • 「ビジュアルセミナー臨床咬合学入門」
  • 「ビジュアルセミナー臨床総義歯学入門」、クインテッセンス出版
  • 「臨床歯周補綴IIマニュアル&クリニック」、第一歯科出版
  • 「無歯顎補綴に強くなる本(上)(下)」、クインテッセンス出版

【所属団体・学会】

  • 日本顎咬合学会会員(指導医)
  • S.J.C.D. International 常任理事
  • スタディーグループ赤坂会顧問
  • Academy of Osseointegration会員
  • OSI東京主幹
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本矯正歯科学会会員

要旨

アジアの歯科事情〜高齢者社会における歯科の関わり 欠損補綴の臨床〜

これから高齢者社会を迎えるにあたって、歯科医療はどのように関われるか。我が国にオッセオインテグレイテッド・インプラントが導入され約25年が経つ現在、無歯顎および多数歯欠損補綴における補綴オプションとしてインプラント補綴が一般的になってきたようであるが、ひとくちにインプラント補綴といっても、顔貌の審美性回復等を考慮した場合、総義歯補綴臨床に基づく臨床が必要となってくる。

本セッションでは欠損補綴に対する義歯やインプラントなどを用いてのアプローチについて、アジア各国から講師をお招きし、各国の歯科医療の現状などとともにお話し頂きたいと思います。

アンケートにご協力ください。

Copyright © 1995 - 2011 GC All rights reserved.
アンケートにご協力ください。