1. 第3回国際歯科シンポジウム
  2. 長期臨床観察から見えること 〜考える歯科臨床・必要な技術〜
  3. 千葉 英史 先生

長期臨床観察から見えること 〜考える歯科臨床・必要な技術〜

ホールB5 2011年10月23日日 (13:30〜17:30)

Dr DT

千葉 英史 先生

千葉県我孫子市
千葉歯科医院

略歴・所属学会

【略歴】

1982年
東京医科歯科大学歯学部卒業
1982年
押見歯科診療室勤務
1987年
千葉県我孫子市にて開業
現在に至る

【所属団体・学会】

  • 火曜会会員 臨床歯科を語る会会員

要旨

経過から考える歯周病治療の要点

開業して24年が経ち、20年以上おつきあいしている患者さんは250名ほどになりました。なかでも初診時に歯周病の問題を抱えていた方からは臨床のあり方について多くのことを学んでいます。その方たちの経過をみていると、患者のセルフコントロール、メインテナンス、個体への対応、1歯への対応、の順でその良否が左右されることを思い知らされます。重度罹患歯を一時的に治せても、セルフコントロールやメインテナンスが不十分であれば失われる歯は多くあり、逆に予後に不安のあった歯がセルフコントロールにより長期に維持されていることも多くあります。経過から教わった歯周病治療の要点は、一言でいえば「個への対応」です。今回は、骨縁下ポケットや根分岐部病変といった1歯単位の問題から、セルフコントロールの確立といった患者要素を含む問題まで、それぞれの対応とともに、それらをまとめた歯周病治療の組み立てについてお話しします。

アンケートにご協力ください。

Copyright © 1995 - 2011 GC All rights reserved.
アンケートにご協力ください。