1. 第3回国際歯科シンポジウム
  2. これからの歯科臨床に必要なスキルと考える臨床とは
  3. 藤関 雅嗣 先生

これからの歯科臨床に必要なスキルと考える臨床とは

ホールB5 2011年10月23日日 (9:00〜12:30)

Dr

藤関 雅嗣 先生

東京都台東区
藤関歯科医院

略歴・所属学会

【略歴】

1981年
東京歯科大学 卒業
1987年
藤関歯科医院(浅草)開業
藤関歯科医院(森下)開業
藤関歯科 神田インプラントセンター 開業

【所属学会・講演など】

  • 日本補綴歯科学会 専門医、指導医
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会 認証医、専門医
  • 日本歯周病学会 会員
  • 東京歯科大学 非常勤講師
  • 東京医科歯科大学 非常勤講師
  • 第2回 歯と健康フォーラム 講師
  • 救歯会 会員

【著書】

  • リスクを抱える歯列とどう向き合うか、ヒョーロンパブリッシャーズ、2006
  • はじめてのインプラント治療、医歯薬出版、2008(分担執筆)

要旨

「考える歯科臨床」〜補綴治療のための診断スキルと手技スキル〜

最近の歯科医療を取り巻く環境の進歩、とりわけコンピュータ技術やインプラント治療、さらには再生療法といったハード面、ソフト面の進歩は目覚ましいものがあります。そして新しい治療法や技術を安全、確実に患者さんに応用するために日々研鑽を続けている先生がた、スタッフのみなさんも多いはずです。

しかしながらベーシックなスキルがなければそれら新しい治療法を遂行することは難しいと思われますし、さらに確かな診断力がなければ新しい治療法は両刃の剣となることさえあります。それゆえ考える臨床を身につけておくことが重要です。今回このパートのメインテーマ「これからの歯科臨床に必要なスキルと考える臨床」を私がベーシックセミナーで担当させて頂いているクラウン、パーシャルの補綴分野において、必要な診断スキルと手技スキルといった観点でお話してみたいと思います。

アンケートにご協力ください。

Copyright © 1995 - 2011 GC All rights reserved.
アンケートにご協力ください。