【学歴】
- 1989年にジュネーブ大学歯学部を卒業し、1992年に歯学博士(Med Dent)、2002年に博士号(Ph.D)をそれぞれ取得。
【職歴】
- 補綴学と咬合学、保存修復学および歯内治療学で大学院教育を受け、1989年から1997年までジュネーブ大学で講師を務めた。
- 1997年から1999年、ミネソタ大学歯学部デンタルリサーチセンター生体材料・生体力学研究所の客員助教授であった。
- 2年間の研究生活の後、2004年2月にUSCSDへ移るまで、ジュネーブ大学歯学部へ戻り、固定性補綴と咬合学科で上級講師を務めた。
【主な受賞歴】
- スイス科学財団、スイス医学・科学助成金財団から数々の賞を受賞
- 2002年国際歯科研究協会の若手研究者賞を受賞
- 2007年と2009年にJournal of Prosthetic Dentistry誌(研究部門)のジャドソン・C. ヒッキー科学論文賞を受賞。
【著書】
- 審美歯科学や接着歯科学に関する約200の臨床および研究出版物の著者であり、これらの分野で国際的に知られた講演者でもある。Bonded Porcelain Restorations in the Anterior Dentition - A Biomimetic Approachは、11か国語に翻訳されている。
続きを読む: Pascal Magne 先生