令和6年度診療報酬改定 Ver.2.1
12/18

ーーーー ➡➡➡➡➡➡12ナノハイブリッドフロアブルコンポジットレジングレースフィル フロー管理医療機器 229AABZX00051000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツナノハイブリッド充填用コンポジットレジングレースフィル ローフロー管理医療機器 229AABZX00013000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツ光重合型充填用レジン強化グラスアイオノマーフジⅡLC管理医療機器 20800BZZ00320000光重合型充填用レジン強化グラスアイオノマーフジⅡLC EM管理医療機器 21100BZZ00591000光重合型シーラント用グラスアイオノマーセメントフジⅢLC管理医療機器 20700BZZ00988000カプセル専用アプライヤーカプセルアプライヤーⅣ一般医療機器 13B1X00155000230歯科用カプセルミキサーカプセルミキサーCM-Ⅱ一般医療機器 13B1X00155000175ナノハイブリッド充填用コンポジットレジングレースフィル ゼロフロー管理医療機器 229AABZX00014000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツ光重合型ベース用グラスアイオノマーセメントフジアイオノマータイプⅡLC管理医療機器 20800BZZ00275000シーラント用グラスアイオノマーセメントフジⅢ管理医療機器 219AFBZX00200000歯科重合用光照射器スリムライト一般医療機器 13B1X00155000308①コンポジットレジン 防湿が容易で接着システムの性能を十分に発揮できうる条件下では第一選択。②グラスアイオノマーセメント う蝕が歯肉縁下に及び、防湿が困難な場合に推奨される。ナノハイブリッド充填用コンポジットレジングレースフィル パテ管理医療機器 225AABZX00176000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツ光重合型充填用レジン強化グラスアイオノマーフジⅡLC カプセル管理医療機器 21000BZZ00542000イオン放出型充填用材料ケアダイン レストア管理医療機器 230AKBZ00013000歯質保護用グラスアイオノマーセメントフジⅦ管理医療機器 21500BZZ00110000ナノハイブリッド一括充填用コンポジットレジングレースフィル バルクフロー管理医療機器 230AKBZX00066000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツ充填・支台築造用ファイバー強化型フロアブルコンポジットレジンエバーエックス フロー管理医療機器 306AKBZX00025000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツナノハイブリッド充填用コンポジットレジンジーニアル アコード管理医療機器 302AKBZX00096000製造販売元:株式会社ジーシーデンタルプロダクツ➡エバーエックス フローの 製品情報は こちら歯質保護用グラスアイオノマーセメントフジⅦカプセル管理医療機器 21400BZZ00288000◆歯科充填用材料Ⅰの機能区分の定義の見直しにより、光重合が主たる硬化機序の「光重合型レジン強化グラスアイオノマー」は、  「複合レジン系」に分類され材料料が点数引上げになりました◆小窩裂溝封鎖用材料 (①複合レジン系)◆関連製品歯科充填用材料Ⅰの機能区分の定義① 複合レジン系  次のいずれかに該当すること。  ア 充填用の光重合型複合レジン(硬化後フィラー60%以上のものに限る。)又は高分子系の初期う蝕小窩裂溝填塞材であること。  イ 光重合型レジン強化グラスアイオノマーであり、硬化機序が光重合、化学重合又は酸-塩基反応のうち主たるもの(以下「主たる硬化機序」という)が光重合であること。② グラスアイオノマー系・標準型  次のいずれにも該当すること。  ア 光重合型レジン強化グラスアイオノマーであり、主たる硬化機序が化学重合若しくは酸-塩基反応であること(化学重合及び酸-塩基反応のいずれもが主たる硬化機序である場合も含む。)又は    グラスアイオノマー系の初期う蝕小窩裂溝填塞材であること。  イ ③に該当しないこと。③ グラスアイオノマー系・自動練和型  次のいずれにも該当すること。  ア 光重合型レジン強化グラスアイオノマーであり、主たる硬化機序が化学重合若しくは酸-塩基反応であること(化学重合及び酸-塩基反応のいずれもが主たる硬化機序である場合も含む。)又は    グラスアイオノマー系の初期う蝕小窩裂溝填塞材であること。  イ 次のいずれかに該当すること。    ⅰ 2種類のペーストをチップ型の歯科用練成器具を用いて練和して使用するものであること。    ⅱ 粉末と液が一定量封入されたカプセルを専用の器械を用いて練和して使用するものであること。2歯科充填用材料Ⅰに関連する主なジーシー製品◆充填用材料(①複合レジン系)1歯科診療報酬点数◆歯科充填用材料Ⅰのうち、「グラスアイオノマー系・標準型・複雑なもの」の材料料の引下げ◆小窩裂溝封鎖用材料 (②グラスアイオノマー系・標準型)◆ 根面う蝕に対する、コンポジットレジンとグラスアイオノマーセメントの使い分け (う蝕治療ガイドライン[第2版]、日本歯科保存学会からの引用)◆小窩裂溝封鎖用材料 (③グラスアイオノマー系・自動練和型)充填(1窩洞につき)1 歯科充填用材料Ⅰ  (1) 複合レジン系    イ 単純なもの     ロ 複雑なもの    (2) グラスアイオノマー系    イ 標準型      a 単純なもの       b 複雑なもの      ロ 自動練和型      a 単純なもの       b 複雑なもの 改定前改定後11点  29点 11点 29点 8点 22点 8点 ー21点 (▲1点)9点 23点 9点 23点 9.歯科充填用材料に関連する見直し

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る