コンポジットレジン テクノロジーブック
4/27

———◎◯◎◯△4適応する窩洞修復方法Ⅰ級窩洞Ⅱ級窩洞Ⅲ級窩洞Ⅳ級窩洞Ⅴ級窩洞ライニング ◎※3 ◎※3ローフロー:V級窩洞 修復例A1, A2, A3, A3.5, A4, A5,B1, B2, B3, C2, C3 U(ユニバーサル)AO1, AO2, AO3(オペーク) E1, E3(エナメルシェード) BW(ブリーチングホワイト)WO(ホワイトオペーク)ゼロフロー:Ⅰ級窩洞 修復例A1, A2, A3, A3.5, A4, A5,B1, B2, B3, C2, C3 U(ユニバーサル) AO1, AO2, AO3(オペーク) E1, E3(エナメルシェード) BW(ブリーチングホワイト)◎:最適 ◯:適する △:使用できる -:使用する場合は十分に配慮  大・小・深・浅:窩洞(欠損)の大きさ、深さ *1:きわめて小さい窩洞 *2:舌(口蓋)側のエナメル質のスキンに使用 *3: レジンコーンテクニックを使用A1, A2, A3, A3.5, A4, A5 U(ユニバーサル) AO2, AO3(オペーク)フロー:窩底部ライニング例ここに流し込みたい!迷ったときはコレ!適度な流動性のオールラウンダー。前歯隣接面、Ⅴ級窩洞、WSD、IDSなどにも ◯※1 ◯※2深:◯ 小・浅:◎タレずにとどまる盛りたいときに活躍する高い形態維持性・賦形性。臼歯咬頭やⅡ級窩洞、隔壁の形成にも大:◎ 小:◯小:◎ ◎※2深:◎ 小・浅:◯グレースフィルフローグレースフィル シリーズグレースフィルローフローグレースフィルゼロフロージーシーの代表的な歯冠修復コンポジットレジン(CR)カラーバリエーションナノハイブリッド充填用コンポジットレジン確かな物性はもちろん、選べるフローと操作性を備えたインジェクタブルレジン優れた流動性で窩壁・窩底形態に適合。ライナー、小さな窩洞小・浅:◯小・浅:◎

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る