掲載内容 ①まずは自分のお口をチェックしてみましょう! ②レントゲン写真の見方、ご存じですか? ③歯周病ってこんな病気 ④歯周病はこうして治していきます ⑤なぜ、メインテナンス・SPTは必要なの? 予防・治療・メインテナンス、すべての場面でかかすことのできないセルフケアのポイント 全ページを表示する 冊子『患者さん説明の極意㊙』 1 メインテナンス率を高める必要性 2 患者さんが継続来院したくなる! 患者さんへの説明・コミュニケーションづくりのヒント 3 歯周治療ガイド活用方法 歯周治療は、患者さんとの長期戦。患者さんと二人三脚で歩んでいくことが大切ですが、メインテナンスの必要性を理解してもらうのはなかなか大変です。 この患者さん説明用ツールでは、患者さんが継続来院したくなるようなコミュニケーションのヒントを掲載し、すぐにチェアサイドでご活用いただける内容なっています。 監修 水上哲也 先生 下田裕子 先生
歯周治療は、患者さんとの長期戦。患者さんと二人三脚で歩んでいくことが大切ですが、メインテナンスの必要性を理解してもらうのはなかなか大変です。
この患者さん説明用ツールでは、患者さんが継続来院したくなるようなコミュニケーションのヒントを掲載し、すぐにチェアサイドでご活用いただける内容なっています。
監修