新時代のカリエスコントロール 治療選択の分岐点 ―予防編―
4/5

Dry mouth0.6  ml/分Risk:1未満AcidSugar>6  回FluorideBrushingBBFFASA S  A DSDう蝕薬局で適当に買ってきてもらっている(950 ppm)ゴボウ茶膝のサプリメント初診時筆者が考えるう蝕とう窩の関係性とその治療.う窩はう蝕という動的なプロセスの結果が目に見える形で現れた病態である.う窩の治療には削る治療が必要な場合もあるが,う蝕は削らない治療を行わなければ解決できない患者名□歯磨きしてから寝るまでの間に何かを口にすることがある □歯磨き粉は使わない□歯磨き粉にはこだわりがある□時間を決めずに飲食することがある□果物をよく食べる□水,お茶以外によく飲んでいるものがある(お酒含む)□健康のため毎日摂っているものがある(お酢,サプリなど)□口が乾くことがある□あめ,グミ,ガムなどをよく口にする□1日2回以上,歯を磨けないことがある年  月  日削らない治療削る治療患者概要う窩う蝕う窩新時代のカリエスコントロール 治療選択の分岐点 ―予防編―81歳,女性.初診時,5 の遠心部,義歯のクラスプの下にう窩が認められた.患者さんはう蝕にならないよう,ブラッシングをしっかり行い,飲食の回数に気をつけ,のどあめはノンシュガーを選んでいた.しかし,10 Questionsを用いた問診によって,う蝕につながるいくつかの問題点が明らかになった.NICCS 10 Questions13CASE 1

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る